fc2ブログ

てだこそばの沖縄そば

ここでは、「てだこそばの沖縄そば」 に関する記事を紹介しています。
今日一日は仕事で浦添だったので、久しぶりにてだこそばに行ってきました。

てだこそば

トロトロ軟骨のソーキそばが人気のお店ですが、私的には沖縄そばが好きだったりします。

てだこそば沖縄そば

独特の白濁したスープはコクがあり、けれどもコッテリしすぎてない感じがステキです (^^)b



てだこそばは相互リンクさせてもらっている青い海さんのブログでも紹介されています。


青い海(沖縄ブログ) - てだこそば

スポンサーサイト








東北関東大震災 緊急支援クリック募金 FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして



ランキングに参加していますが、どうぞお気遣いなく!
気が向いたらでイイですよ~  無理してないですかぁ~  沖縄壁紙

お気遣いなく!

関連タグ : 沖縄, 浦添, てだこそば, 沖縄そば, ソーキそば,

コメント
この記事へのコメント

色々な種類があるんですね。ちょっと興味が出て来ました。
今度、都内の沖縄そば探検とかやってみようと思います(^-^)/
2010/11/12(金) 06:03 | URL | seitaiplusone #-[ 編集]



以前は、マンキンするぐらい好きなそばやでしたよ^^
夫婦二人でやってるときは、もっとよかった~。
手打ち麺を食べさせてくれる、数少ない沖縄そば屋だと思います。
トラバさせてくださいね^^
2010/11/12(金) 10:59 | URL | 青い海 #mQop/nM.[ 編集]



こんにちは
ソーキそばと 沖縄ソバと どう違うのでしょうか  今まで同じだと思っていました
どちらにしても おいしそうですね☆
2010/11/12(金) 13:22 | URL | SONOMI #-[ 編集]



沖縄にはすてきなものがたくさんありますよね。この前、中国の友人が沖縄は中国みたいなへんてこりんなこと言ってました。この良いものを守っていなかいといけませんね。
2010/11/12(金) 13:39 | URL | あかちん #-[ 編集]



壁紙うちなー紀行 様

はじめまして
沖縄在住のyukaです
時々ブログにおじゃまさせてもらっています!

てだこそば、先週私も行ってきましたよ。

麺もスープも私好みで最高でした。
いまのところ県内ベスト3だと思っています。

うちな~さんのHPは頻繁に更新されているので、私も頑張らなきゃって励まされています。
とても楽しいブログですのでまた来ますね。
私も沖縄のグルメレポートをテーマにしたブログを作っていますが
もしもよろしければ一度みていただいて、相互リンクとかいかがでしょうか。
お返事いただければ嬉しいです。

おきなわグルメ倶楽部
yuuka
2010/11/15(月) 22:25 | URL | yuuka #-[ 編集]



毎度ありがとうございます。

都内のことはあまり詳しくないですが、東中野近辺でも沖縄そばの食べれるお店結構あるみたいですね~
探してみるのも面白いかもです。
いいお店見つけたらブログで紹介してくださいね~
2010/11/16(火) 15:17 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



毎度ありがとうございます。

てだこそばマンキンですかぁ~
凄すぎます!
かなりのお気に入りだったんですね~
私も以前はチョイチョイ行っていたんですが、最近はめっきり行かなくなりましたね~
久しぶりに食べましたが、やっぱ美味しいですね!

トラバありがとうございます。
こちらからもトラバさせていただきますね~
2010/11/16(火) 15:24 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



毎度ありがとうございます。

ソーキと言うのはアバラ肉のことで、スペアリブと言えばわかりやすいですかね~
それが具材として乗った沖縄そばがソーキそばです。
沖縄そばはイロイロとバリエーションが豊富で、一口にこれが沖縄そばだ!とは言えない感じなんですが、それだけに店々によって味わいがあって食べ歩きには持ってこいの食材だったりします。
沖縄にお越しの際は、イロイロとはしごしてみるもの面白いかもですね~
2010/11/16(火) 15:55 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



毎度ありがとうございます。

沖縄そばに限らず、沖縄にはステキなものがたくさんありますよ~
その一端だけでも多くの方に知っていただきたくて、始めたのが当ブログだったりします。
私だけではいささか力不足な感じは否めませんが、少しでも沖縄の魅力が伝われば幸いです。

イロイロと社会状況の忙しないご時世ですが、沖縄にはステキで独立した沖縄固有の文化が根付いているんだと発信出来ればと思っています。
将来的にはハワイやウェールズのように、文化的に独立した文化圏として認知されると最高ですね~
2010/11/16(火) 16:06 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



コメントありがとうございます。

てだこそば行かれたんですね~
あそこのスープはナカナカ癖になりますよね!

私のブログは不定期更新なので、結構サボったりしていますが、思い出したときにでも来て頂けると嬉しいです。
皆様が来てくださることが、ブログ更新の励みになっています。
今後ともよろしくお願いします。

※リンク依頼の件、ありがとうございました。
早速リンクさせていただきました~
2010/11/16(火) 16:17 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



コメントを投稿する

いつもコメントを寄せていただき、ありがとうございます。
ブログをお持ちの方はお手数ですが、ブログのアドレスをURL欄に入力お願いします。
また「あ」でも「い」でもOKなので、Subject欄に適当なタイトルを入れてもらえると助かります。
URLSubjectを入力することで、コメントのタイトルがお持ちのブログへのリンクになります。
もちろんブログを伏せたい方はその限りではありません。

ブログ上にコメントを表示したくない方は、管理者にだけ表示を許可する にチェックするとブログ上からは見えなくなります。
恥ずかしがり屋さんや内緒話などは、こちらをご利用ください。
その際は、Mail欄にメルアドを入力いただければ、後日お返事いたします。

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いします <(__)>


URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naka3dayu.blog111.fc2.com/tb.php/388-1d144270
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
営業マン時代からよく通っていた「てだこそば」 ソーキそば(大)700円 沖縄そばとは、思えないほど白く濁っている出汁と モチモチした食感の手打ちの太麺が特徴だ。 てだこそばは、今...
2010/11/12(金) | 青い海(沖縄ブログ)