fc2ブログ

感謝!

ここでは、「感謝!」 に関する記事を紹介しています。
2010年も間もなく過ぎようとしています。
皆さま如何がお過ごしでしょうか?
どーもナカです。

今年は「壁紙うちな~紀行」に多くの方に来ていただきました。
たいして面白くもない記事の垂れ流し的なショボログですが、来てくれた方、記事を読んでくれた方、コメントやトラバをしてくれた方、応援のポチリをしてくださった方、ホント感謝々々です。
ありがとうございました。

実は私、ブログを始めるのはコレが最初ではなかったりします。
以前にも数回、あちこちでブログを書いていた事もあったりしますし、今現在もここ以外に数カ所、ろくに更新もしていない放置ブログがあります。

ネットでの繋がりはリアルではない分、正直な意見が聞けたり、ストレートな意見が聞けて、非常に楽しかったりもするのですが、反面で度を過ぎた書き込みや、謂れのない誹謗中傷の捌け口として利用される事も多くあったりします。
はたまた、行き過ぎたSEO対策目的のスパム行為なども、ブログを続けていれば誰しもが経験する事でしょう。
それは匿名制が主体のネット社会では当たり前で、致し方ない事なのかもしれません。
私も頭では理解っているつもりではあるのですが、そういった事にまま触れる度、持ち前の飽きっぽさとも相まって、すぐにやる気をなくしブログを閉鎖、または放置するのが今までの常でした。
実際ここのところ私はすっかりやる気をなくており、この「壁紙うちな~紀行」に関しても、ここのところは実質放置の状態であったのは周知の事実です。
辞めちまお~かなぁ~なんて思った事も正直ありました。

そんな状態のブログなのにも関わらず、毎日ホント多くの方々に来ていただいています。
ろくに更新もしていないブログなのに、毎日来ていただいている方もいます。
中には日に何度も訪問してくださり、応援のポチリをしてくれたり、コメントや拍手を寄せていただいています。
ホント嬉しい限りです。
ホント頭が下がります。
ホントにホントに感謝です。
ここ「壁紙うちな~紀行」では今までに感じる事のできなかったネットのまた別の繋がり方を感じています。
ホントありがとうございます。
めんどくさい事も多かったりですが、皆さんからはそれよりも多くの、それよりも強い、それよりも暖かい色々な事を頂いている気がしています。
ホントにホントにありがとう。

あまり文が上手ではない上に、感情だけが先走ってしまい、何を書いてるのか分からなくなってきましたが ^^;
とりあえず皆さんにありがとうを伝えたくて。
今年はホントにありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

※私の受け取った気持ちが、みなさんのところに大きくなって返って行きますように (-人-)
スポンサーサイト








東北関東大震災 緊急支援クリック募金 FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして



ランキングに参加していますが、どうぞお気遣いなく!
気が向いたらでイイですよ~  無理してないですかぁ~  沖縄壁紙

お気遣いなく!

関連タグ : 沖縄,

コメント
この記事へのコメント

あけましておめでとうございます ♪
色々と悩みも生まれるのがインターネットですよね (笑)
ともあれ、今年も宜しくお願いします m(_ _)m
2011/01/01(土) 19:52 | URL | よ~しぃ #-[ 編集]



正月も3日になるとTVのコマーシャルは雛祭りだったり恵方巻きだったりに変わっちゃいますね。時の流れは速いと言うか・・・本年もよろしくお願いします
2011/01/03(月) 16:08 | URL | seitaiplusone #-[ 編集]



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがい致します!
2011/01/03(月) 17:06 | URL | あかちん #-[ 編集]



素直に、おめでとうございます、と言えないのがツライところですが・・・^^;

西日本は九州まで天候不順で雨や雪ばかり降っています。ここ山口でもちょっと日本海側に抜ければ、大雪のところもあります。

沖縄はこれからあまり天気がよろしくないのでは? と思いますが、どんどん暖かくなりますね。確か、1月末でも25℃を超える日があったようななかったような・・・花見に行ったような記憶があります。
大昔の話ではありますが。
2011/01/04(火) 12:04 | URL | まんがいんく #-[ 編集]



あけましておめでとうございます
沖縄のお正月いかがでしょうか
今年も楽しいナカさんのブログ 楽しく拝見させていただきます
今年もどうぞよろしくお願いします!どうぞ素晴らしい一年になりますように
2011/01/04(火) 20:24 | URL | SONOMI #-[ 編集]



このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/01/04(火) 23:59 | | #[ 編集]



あけましておめでとうございます。

只今真っ白な積雪状態ですがオキナワの景色とのギャップを楽しむべく今は寒さも辛抱してます。

今年もよろしくです。
2011/01/05(水) 08:15 | URL | Mr monday #-[ 編集]



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ブログをされている方ならば、多かれ少なかれ誰しもがあることなのだとは思いますが、なんだかイロイロとメンドクサイことが多くありまして ^^;
でもまぁ~イロイロあるのがネット社会ですからね!
これからも私は私でやっていことと思っていますので、これからもユタシクです~
2011/01/05(水) 11:34 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末の九州はエライ寒かったようですが、熊本もだいぶ寒かったでしょうね~
いかがお過ごしでしたでしょうか?
沖縄でもここ数年なかった冷え込みでしたが、言うても日中は16~17℃ありましたから、これで寒いなんて言ったら怒られそうですね ^^;
2011/01/05(水) 11:41 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

イロイロとお忙しい年末年始のようでしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?
全国的に寒波に見舞われ非常に寒いお正月でしたね~
山口には夏にしか行ったことがないのでピンとこなかったのですが、考えてみれば日本海に面したところもあるわけで、そら~エラくさむい感じだったんでしょうね~

沖縄も沖縄にしてはサムいお正月でしたが、そこは年が明ければ桜が咲く沖縄!
今のうちに寒さを楽しんでおきますよ~
2011/01/05(水) 11:51 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

確かに毎年々々こととはいえ、時の流れの早さにはビックリさせられますね~
沖縄では旧暦で新年を祝う風習がありますので、なんだかまだ新年の実感がわかないのですが、そうこうしているうちに節分で恵方巻きを頬張る季節が来ちゃいそうです ww
2011/01/05(水) 11:57 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

北海道は大雪のお正月のようですね~
だいぶ前になりますが、私も北海道のお正月を迎えたことがあります。
その時もだいぶ降ってた記憶がありますが、それはそれで楽しい思い出です。
今年こそは行きたいなぁ~ 北海道!
2011/01/05(水) 13:17 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

北の大地は真っ白な雪景色ですかぁ~
南国育ちのものとしては一面の銀世界にあこがれてしまうものですが、住んでみるとこれがなかなかシンドイものだったりしますね。
その分、梅も桜もいっぺんに咲く春は感動ひとしおだった思い出があります。

沖縄は今日あたりからだいぶ温かくなっていますよ~
春には短パンTシャツでメンソーレ!
2011/01/05(水) 13:32 | URL | ナカ #mB.BT9Ic[ 編集]



コメントを投稿する

いつもコメントを寄せていただき、ありがとうございます。
ブログをお持ちの方はお手数ですが、ブログのアドレスをURL欄に入力お願いします。
また「あ」でも「い」でもOKなので、Subject欄に適当なタイトルを入れてもらえると助かります。
URLSubjectを入力することで、コメントのタイトルがお持ちのブログへのリンクになります。
もちろんブログを伏せたい方はその限りではありません。

ブログ上にコメントを表示したくない方は、管理者にだけ表示を許可する にチェックするとブログ上からは見えなくなります。
恥ずかしがり屋さんや内緒話などは、こちらをご利用ください。
その際は、Mail欄にメルアドを入力いただければ、後日お返事いたします。

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いします <(__)>


URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://naka3dayu.blog111.fc2.com/tb.php/409-6c5abd1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック